
【突っ張り式】ウィリアムモリス いちご泥棒 ローズチョーク ロールスクリーン
【突っ張り式】ウィリアムモリス いちご泥棒 ローズチョーク ロールスクリーン

取り付けにビス穴不要のつっぱり式なので賃貸にお住いのお客様、壁に穴を開けたくないお客様にピッタリです。
英国ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とのコラボレーションにより、待望のウィリアムモリス・コレクションが誕生しました。
ウィリアムモリスによる「V&A いちご泥棒(ストロベリーシーフ」は、1883年にモリスがインディゴ抜染技法で多色プリントを実現した最初のテキスタイルです。各色を個別に染め、刷り、抜くという高度な技術と長い日数が必要とされる高価な生地だったにもかかわらず、当時不動の人気を得ました。イチゴドロボウのデザインは、モリスの別荘ケルムスコット・マナーの家庭菜園で育てていたいちごを、鳥たちに食べられてしまうことを目撃したことから生まれたといわれています。モリスは英国のアーツ&クラフツ運動の中心的存在としてモリス商会を立ち上げ、長い年月を経ても愛され続けるインテリアデザインを提供することに力を注ぎました。自然界からインスピーレションを受け、描かれた繊細な草花や動物のモチーフは時代を超え、今も世界中の人々を魅了し続けています。
リネンの生地にソフトピンクとグレーのモチーフがちりばめられたオリジナル・カラーのロールスクリーンは、モリスのファンはもとより、和室洋室問わず、伝統建築から近代建築まで幅広くお使いいただけます。
詳細・注意事項
採寸・取り付けガイド
5年間の品質保証

