
ウィリアムモリス 遮光いちご泥棒 ジュエル&リネン ダブルロールスクリーン
ウィリアムモリス 遮光いちご泥棒 ジュエル&リネン ダブルロールスクリーン

英国ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とのコラボレーション、ウィリアムモリス「いちご泥棒」のダブルロールスクリーンができました。
ウィリアムモリスによる「V&A いちご泥棒(ストロベリー・シーフ)」は、1883年にモリスがインディゴ抜染技法で多色プリントを実現した最初のテキスタイルです。
イチゴドロボウのデザインは、モリスの別荘ケルムスコット・マナーの家庭菜園で育てていたいちごを、鳥たちに食べられてしまうことを目撃したことから生まれたといわれています。
前面にインディゴに鮮やかな色のモチーフがちりばめられたジュエル・カラーの遮光素材、後面にはナチュラルなリネン・ベージュのシアースクリーン素材を配した高機能デザイン。
モリスのファンはもとより、建築家やインテリアデザイナーの方々にもおすすめ。
詳細・注意事項
採寸・取り付けガイド
5年間の品質保証

